toggle
2018-02-22

お味噌、始めました。かめ に詰める。

こんにちは。
えんける道具店の中村です。

お味噌をつくっています。

ココまでの過程はコチラ ↓

  1. 大豆の下準備
  2. 大豆を茹でる
  3. かめ の準備をする
  4. 大豆をつぶす
  5. 麹・塩・大豆を混ぜる

味噌 甕

混ぜ合わせた材料を、かめ に詰めていきます。

味噌 甕

混ぜた大豆を団子にします。

味噌 甕

かめ にギュッギュッと詰めていきます。

味噌 甕

空気が入らまいように、押し詰めていきます。

味噌 甕

空気が入ってしまうとカビの原因になるので、しっかり押して詰めていきました。

味噌 甕

6号のかめ に1.2kgの材料がギリギリ入りました。

味噌 甕

表面が空気に触れないよう、ラップをかけます。

味噌 甕

蓋をして、直射日光の当たらないところに保管します。

冬場の仕込みで、約4ヶ月~6ヶ月(室温約20度)ほどで食べ頃になるそうです。色が薄茶色になって、お味噌の香りがしてきたら成功。お味噌はじっくり発酵していくため、出来上がった後も、そのまま置いておけば、どんどん味が変化していくそうです。

好みの味になったら、冷蔵庫へ。お味噌は1年以上日持ちするそうです。

出来上がりの目安

  • まろやかな良いにおいがする
  • 甘みを感じる
  • 薄茶~こげ茶色
  • 表面に水分がたまっている
関連記事