toggle

6,【お客様の声】陶器の湯たんぽ

朝までぐっすり,陶器 湯たんぽ,湯たんぽ,多治見,加藤さん

「プラスチック製より温かく、愛用していきたい湯たんぽです」

素焼き風が欲しかったのでオフホワイトにしました。
熱いお茶の湯のみで温める方に向いてる湯たんぽだと思います。 愛用していきたいです。

お湯の量など
  • 約3Lお湯が必要です。2度ヤカンで沸騰させました。
  • お湯を入れるとプラスチック製より重く、蓋の密着性は弱めだと思います。
  • 重い為慎重に扱うのでひっくり返したりする事は無かったです。
  • 少しお湯が初めは漏れましたが、しばらくすると出ません。
温かさ
  • トタンの湯たんぽのカバーをつけましたが、かなり熱くなります。上にフリースのひざ掛けを巻くとちょうど良い温度になりました。
  • カバー無しの状態だと熱いお茶を湯飲みに入れた様なじんわりとした熱さ。 ただし、釉薬をかけてない底の縁はすぐに熱くなりました。
  • プラスチック製は、よりシャープな熱さです。
保温力
  • 翌朝まで暖かいままでした。(7~8時間くらい)
  • 9時間経っても暖かく、9時間後、中のお湯を出すと湯気がたってました。自立するのでお湯を流してる間は立てたまま、ほったらかしに出来ます。
  • プラスチック製より朝まで暖かく気持ち良いです。
欠点
  • 重い陶器なので携帯用には出来ません。
  • 取っ手がないので、初めから何かに包んでおいて運んだほうが良いです。

 

「毎晩、朝までぐっすり眠れるようになりました」

陶器の湯たんぽを使うようになってから、足元を温めるだけでも体がポカポカと温まってくる気持ちの良さを実感しています。

眠るときにお布団に入れて使っていますが、加藤さんの湯たんぽを使い始めてからは、寝つきが良くなり朝まで熟睡できるように。

電気毛布やエアコンなどの暖房を使って眠っていたときは、寝ている途中で暑くなってしまったり、のどがカラカラになってしまったり、とあまり快適に眠ることが出来ませんでした。

それに、肌もカサカサしてしまって痒くなってくる、の繰り返しで、冬が苦手でした。

加藤さんの湯たんぽに出会ってからは、座って過ごすときなども、エアコンをつけないで陶器の湯たんぽで足元を温めて過ごしています。体がポカポカとして気持ちが良いです。省エネにもつながるので、地球や環境にも優しくできるのが嬉しいです。

母に贈り物にした際も、とても喜んでもらえ、母娘で愛用しています。冬の訪れとともに、毎年再開するのが楽しみな湯たんぽです。

 

  1. 「足が冷える」「冷えて眠れない」などのお悩みの方へ
  2. 陶器の湯たんぽが良いわけ
  3. 加藤さんの湯たんぽ、素材の「土」に違いがあります
  4. 陶器の湯たんぽの使いかた
  5. 陶器の湯たんぽの歴史と職人 加藤さんの想い
  6. お客様の声

 

オンラインショップ 湯たんぽの商品ページへのリンクはコチラです