味噌日記
-
2023年12月05日
【甕が良いわけ・お味噌の量で選ぶ甕の大きさ】お味噌の仕込みが始まる季節がやってきますね
こんにちは。えんける道具店です。 寒くなってくると始まる保存食つくり。 お味噌の仕込みは「寒仕込み」と言って、雑菌が繁殖しにくい12月...
-
2023年06月27日
菱登製陶所さんのつくる えんける道具店の甕でお味噌を仕込んでから約半年たちました。順調に熟成し
こんにちは。えんける道具店の中村です。 菱登製陶所さんのつくる えんける道具店の甕で、今年1月にお味噌を仕込んでから、約半年がたちまし...
-
2023年02月07日
【お味噌の量で選ぶ甕の大きさ】出来上がり量の同等以上の容量のサイズを選んでおくと安心です
こんにちは。えんける道具店です。 大豆・お塩・麹で作った無駄なものが入っていない手作りのお味噌は、安心して食べられて、香りや旨味がスト...
-
2023年01月17日
【重たいけれど、出来上がりを楽しみに待てる陶器製容器】お味噌の仕込みに甕を使うわけ
4リットルの容量の甕に、3キロのお味噌を仕込みました 容器を選ぶ際は、出来上がりのお味噌の重さに対して、同等以上の容量のもの選ぶと良い...
-
2023年01月17日
菱登製陶所さんのつくる、えんける道具店の甕4リットルサイズで、お味噌3キロを仕込みました_仕込
おおまかな手順 4リットルの甕で、3キロのお味噌を仕込みました。 豆をつぶす 麹と塩を混ぜ、塩切り麹をつくる 塩切り麹とつぶした大豆を...
-
2023年01月15日
【寒い季節にお味噌の仕込みを始めるわけ】菱登製陶所さんのつくる、えんける道具店の甕4リットルサ
1月中旬、いよいよ寒さも厳しくなってきたので、お味噌つくりをはじめてみました。 寒い季節にお味噌の仕込みを始めるわけ 12月~2月ころ...
-
2021年12月18日
仕込んでから10か月、お味噌がだいぶ出来上がってきました。容器の嵩に変化は見られませんでした。
お味噌を仕込んでから、10か月近くたちました。(5.4リットルの甕に4キロのお味噌を仕込んでいます) お味噌を寝かしてい...
-
2021年02月22日
甕の良さ・甕の使い心地
5.4リットルの甕に、4キロのお味噌を仕込んでみました 容器を選ぶ際は、出来上がりのお味噌の重さに対して、同等以上の容量のもの選ぶと良...