2018-06-13
2升で1キロ、梅干し漬けてみました
こんにちは。
えんける道具店の中村です。
今年も始めた梅仕事、加藤さんの甕を使ってみました。
漬けたい梅は1キロですが、割と大粒の梅の実だったため少し大きめの2升を選んでみました。
2升の甕
2升で容量は約3.6リットルです。梅の重量2~3倍の容量の容器を選ぶのがおすすめです。(梅2キロなら4~6リットルの容器)
実際に甕に梅の実をいれても、だいぶ余裕がありました。
大きな2.5キロの重石をつかいましたが、スムーズに入りました。
大きな容器を使うことで空気に触れる箇所が増えることから、カビやすくなることも考えられます。小さな重石を使う場合は1.5升の甕でも作りやすそうです。
梅の実の大きさや重石の大きさによりますが、梅の実1キロの梅干し作りは、1.5升か2升の甕が作りやすそうです。
梅酢のあがりを待ち中の我が家の甕
関連記事