2025-04-01
ぬか漬けを始めるのに良い季節になりました♪ 軽く扱いやすい3.6リットルサイズの甕がお勧めです。
春はぬか漬けを始めるのにぴったりな季節
気温20度~25度くらいが、ぬか床にとっての理想の温度だといわれています。
ぬか漬けにするとおいしいキュウリなどの夏野菜、夏に美味しいぬか漬けを食べるためには、今からぬか床を育てあげるのにぴったりです。
ぬか漬けするのに丁度いい容器
約3.6リットルの容量があり、ぬか床容器としても、扱いやすいサイズです。
ぬか床が約1.5~1.8キロの量で、ぬか漬けするのにちょうど良いです。
丸みのある容器です。ぬか床を混ぜやすく、深さも十分あるので漬けやすいです。
人参ならまるごと一本、キュウリなら半分に切ると漬けやすいです。
冷蔵庫に入れて管理もできる容器です。発酵が進みやすい、気温の高い時期のぬか床管理も一安心です。
陶器の表情はそのままに、重さを抑え、扱いやすく仕上がっています。当店で扱っている他の容器と比較すると、容器自体の重さが控えめです。
大きな容器ですが、沢山の量の食品を入れても重たくなりにくいです。
重たいものを持ち上げるのが苦手な女性の方や、持ち上げるのに不安に感じるご高齢の方などにも安心してお使いいただける容器です。
関連記事